DC用静的IPマスカレード設定情報


[ トップページ > ドリームキャスト > DCLAN > ポート情報 ]

DC用IPマスカレード設定情報

 以下はドリームキャストでの静的IPマスカレード設定情報です。内容は推測であり動作を保証するするものではありません。ページ管理書および情報提供者は責任を持ちませんので、参考にする程度にお願いします。


 情報提供者の皆さんから提供された情報ですので、できるだけ他の場所へ転載引用流用を控えてください(どこかで見た情報も持ってきているので偉そうなことは言えませんが(苦笑))

 記号の説明:◎=ほぼ完璧に動作、○=問題はあるかもしれないが動作、△=動作が怪しいもしくは他に機材が必要、×=設定しても不可能もしくは設定が必要だが設定内容不明。

BBA向け静的IPマスカレード情報

 鵜呑みにせず公式ページの情報も確認しましょう。

ソフト/機能名開始ポート終了ポートプロトコル結果補足情報提供
カルドセプト
セカンド
1207912079UDPルーターへはグローバルIPアドレスが割り当てられている必要ありカルドセプト セカンド公式ページ解説
5000050000UDP
ファンタシースター
オンライン
Ver.2
4097540975UDPソニックチームの指示どうりにBBAでUDP ONにする場合はこのポート情報をもとに静的IPマスカレードの設定の必要あり。ルーターへはグローバルIPアドレスが割り当てられている必要あり。智猫およびVer1での情報提供者

[SEGA]ドリームキャストで常時接続 NAT経由でのPSO Ver2のUDP設定
4123141231UDP
4148741487UDP
4174341743UDP
アウトトリガー20002000UDPルーターへはグローバルIPアドレスが割り当てられている必要あり色々なところでポート2000のUDPという話が流れてるが情報源は不明

おまけ

 ここのBBA用静的IPマスカレード一覧を元に、Windows98SE/Meでの接続共有時にポートフォワードが必要になるゲームのレジストリ設定ファイルを作りました。接続共有の説明を参考にBBAのIPアドレスを192.168.0.100に設定してから使ってください。接続共有を実行しているパソコンにグローバルIPアドレスが設定されてないと意味がありません。フレッツISDN/フレッツADSLなら大抵のプロバイダでグローバルIPアドレスなので大丈夫です。
 ダウンロード後にダブルクリックで設定が組み込まれるので再起動してから回線を接続してみてください。

 ちょっと忠告しておくと、MTUの設定などでレジストリ設定のREGファイルをダウンロードして気軽に実行するかたが多いようですが、REGファイルには悪意のある内容を含もうと思えば簡単に含められます。
 一度右クリックの「編集」などで開いて内容を確認してから実行しましょう。

 ※Windows2000では標準で操作して設定する機能があるし、設定の位置が違うのでこの設定ファイルは使わないように。
 ※ルーター環境ではWindowsの接続共有を利用していないのでこのファイルを使うだけ無駄です。ルーターを設定しましょう。
 そのまんまこれを配布するとこがでたらどうしましょ(苦笑)

 あと、怪しいファイルを配ってるところのように「ダウンロードしました」なんて一言だけの書き込みなんて強要しないので(次もってのだけで書き込みしてるのがミエミエ(笑))、できればREGファイルの動作報告をしてもらえると助かります。
 作った本人実験できないので……相変わらず報告いただいてないんで動いてるか動いてないか判んないですね。見てるだけのひとなんてそんなもんか……

モデムLAN向け静的IPマスカレード情報

 この情報はモデムLAN向けであり、ブロードバンドアダプタ(BBA)では該当しない情報がほとんどです。BBAでも必要であるとか勘違いした設定を試したり、勘違いした情報を他に流さないようにしてください。

ソフト/機能名開始ポート終了ポートプロトコル結果補足情報提供
ぐるぐる温泉---作成するRASユーザー名は小文字(JJ9)YOUさん、JJ9さん
チューチューロケット80018001TCP/IP JJ9さん
97899789UDP
Ch@bTalk443443TCP/IP UDP×設定後、多少改善するが利用は不可能智猫
Ch@bTalk102465535TCP/IP UDP設定だけではどうにもならないので機材が必要(よしヲさんのページを参照)よしヲさん
ルーンジェイド102465535TCP/IP UDP設定だけではどうにもならないので機材が必要(よしヲさんのページを参照)よしヲさん
トレジャーストライク---特に必要なしTOMさん
大雪戦---×未設定ではロビー以降に進めずTOMさん
セガ テトリス102465535TCP/IP UDP設定だけではどうにもならないので機材が必要(よしヲさんのページを参照)ゆんさん、よしヲさん
ファンタシースター
オンライン
4097540975UDPトライアルでの情報。モデムとの通信速度が低下するせいか、相手に自分が動いているのが見えないなど通常接続時のプロバイダ負荷が高いときの症状が出やすい傾向にある。

※製品版でも設定は同一です。
Garberaさん
4123141231UDP
4148741487UDP
4174341743UDP
ファンタシースター
オンライン
(手抜き設定)
065535TCP/IP UDPいろいろ調べるのは面倒なのでこの設定(苦笑)。ルーターがRTA50i/RTA52iの場合は他のLAN通信機器が通信できなくなります。NetGenesisの場合、IPマスカレードテーブルの最後に追加すると他に影響なし。しかし、モデムとの通信速度が低下するせいか、通常接続時のプロバイダ負荷が高いときの症状が出やすい傾向にある。智猫
ファンタシースター
オンライン
Ver.2
上2つと同じ上2つと同じ上2つと同じ上2つと同じですが、Ver.2でオプションに新しく増えたUDP SETTINGでUDP OFFに設定するとIPマスカレードの必要はなくなります。智猫
ハンドレッドソード102465535TCP/IP UDP設定だけではどうにもならないので機材が必要(よしヲさんのページを参照)智猫、かまちさん
カルドセプト
セカンド
1207912079UDPルーターへはグローバルIPアドレスが割り当てられている必要ありカルドセプト セカンド公式ページ解説。上記はBBAの情報だがモデムLANでも参考になると思われる。
5000050000UDP
アウトトリガー20002000UDPルーターへはグローバルIPアドレスが割り当てられている必要あり色々なところでポート2000のUDPという話が流れてるが情報源は不明


[ トップページ > ドリームキャスト > DCLAN > ポート情報 ]
智ねっと