|
これからPS2版FF11を手に入れようと思っているヒトへ 2004/1/23現在、PlayOnline及びFF11は悪意もしくは過失でIDを他人に使用されても使用した本人には処罰がない世界です。 マナー的に問題がある行為をしているヒトがいても「ゲーム内操作で出来ることには関与しない」の方針らしいので、嫌がらせをされても「言葉でのハラスメント」が関わってないと対処してくれません。故意に敵を押し付けられて戦闘不能になっても「たまたま」らしいです。 GMコール操作をすると最初に書いてあることは「問題のある発言をするヒトがいたらブラックリストに入れましょう」「それでも解決しない場合は別の場所にいきましょう」です(最終的にはサーバー移転募集で移動するしか?)。ユーザー間でもちょっと自分に都合の悪い発言をするヒトや、悪意が無い損をさせる行動をするヒトさえブラックリストに入れろという安易にブラックリストを使う傾向にあります。
IDとパスワードの管理はしっかりしましょう。どんなにFF11のゲーム内の得があったり、損を減らせたりしても(経験値や入手できるアイテムなど)他人にIDやキャラを貸してはいけません。IDとパスワードの管理をしっかりしないといけないのは特にネット初心者やネットゲーム初心者そして女性です。ゲーム内のことをデータとしか見れないヒトや、ゲーム内でしか異性を探せないヒトに狙われます(「プレイオンラインIDおよびパスワードの管理について」2004/3/12:POLFF11重要なお知らせ) 問題のあるヒトに付きまとわれて「ハラスメントに抵触しない」嫌がらせをされないように目だった行動は慎みましょう。 色々なことを我慢できるか(ほかにはレアアイテムに執着して周りが見えなくなるとか)、逆に嫌がらせをする立場になれるか、処罰されない範囲で目には目をで仕返しできないヒトはFF11は遊ばないほうがいいです。 脱線しますけどこれまでのFF1〜10の世界感を求めてFF11に来てもそんなものはありません。逆にそれらのFFを知らないもしくは嫌いでもFF11を別のゲームとして遊んでるヒトの邪魔になる可能性があります。 色々なBBSなどでは話題に出てますが、攻略やデータ系のFF11関連サイトには書いてないので書いておきました。自分がほかのヒトと一緒に居たかった世界だからFF11を始める情報や、Windows版を動かすための情報を集めて提供してきた結論はこれです。かなり残念…… |
タイトル | 『FINAL FANTASY for XI』 『FINAL FANTASY XI 2002 SPECIAL ART BOX』 『FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 拡張データディスク』 『FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 オールインワンパック2003』 『プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク』 『ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データディスク』 『「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」オールインワンパック2004』 『プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク2005』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発売日 | 2002年5月16日(FINAL FANTASY XI) 2002年9月26日(FINAL FANTASY XI 2002 SPECIAL ART BOX) 2003年4月17日(FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 拡張データディスク及びプレイオンライン/ファイナルファンタジー XI ジラートの幻影 オールインワンパック2003) 2003年6月12日(プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク)※関連リンク:POL「選べる3つのパッケージ」 2004年9月16日(ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データディスク及び「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」オールインワンパック2004) 2005年3月3日(プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク2005) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
希望小売価格 | 4179円(税抜3980円。FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 拡張データディスク。FINAL FANTASY XIもしくは2002 SPECIAL ART BOX必須) 4179円(税抜3980円。ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データディスク。FF11本体必須、「ジラートの幻影」部分含まず) 8190円(税抜7800円。「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」オールインワンパック2004) 5040円(税抜4800円。「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク2005」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メディア | FINAL FANTASY XI及び2002 SPECIAL ART BOX及びプレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク:PS2 CD-ROM1枚(プレイオンラインビューアー,テトラマスターなど)/PS2 DVD-ROM1枚(FF11)の計2枚組 ジラートの幻影 拡張データディスク:PS2 DVD-ROM1枚 プレイオンライン/ファイナルファンタジー XI ジラートの幻影 オールインワンパック2003:PS2 CD-ROM1枚(プレイオンラインビューアー,テトラマスターなど)/PS2 DVD-ROM1枚(FF11)の計2枚組 ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データディスク:PS2 DVD-ROM1枚組み 「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」オールインワンパック2004:PS2 DVD-ROM1枚組? プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIエントリーディスク2005:PS2 DVD-ROM1枚組み? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付属品 (SPECIAL ART BOXのみ) | 天野喜孝氏オリジナルイラスト豪華BOX、天野喜孝氏オリジナルイラストピクチャーレーベル、国旗刺繍入りリストバンド4種のうち1種同梱 [写真など] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
利用料金 (オンラインサーバー利用料) | PlayOnline:加入料利用料とも無料 FINAL FANTASY XI:1キャラ目月額1344円(税抜1280円)、月単位で加入月の月末までは無料です(WebMoneyの場合、先行して1か月分先払いの必要あり)。2キャラ目以降月額105円(税抜100円。こちらは無料期間無し) テトラマスター:月額105円(税抜100円) 雀鳳楼:月額315円(税抜300円) 追加サービス: キャラクターネームアドレス:月額315円(税抜300円) メール転送:月額105円(税抜100円) 支払方法:クレジットカード(VISA,MasterCard,JCB)、@nifty決済、OCNペイオン、WebMoney ※Windows版と同じサーバー、同じIDでプレイできます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
必須システム環境 | BBユニット/HDD対応PlayStation 2本体(SCPH-70000以降はBBユニット/HDD非対応)と付属コントローラ以外に、PlayStation BB Unit(もしくはPlayStation 2専用ハードディスクドライブユニット)が必須。 インターネット接続環境必須。 2003年6月12日からは店頭/通販での販売も始まりました(外付け型はPS.COMでの販売のみ)。詳細や購入はこのページ下部の紹介や、「げーむ!智ねっと ゲーム機本体/周辺機器のBBユニット関連」からどうぞ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
任意周辺機器 | USBキーボード(テンキーは特に必要なし)、USBマウス ※キーボードは任意に入ってますがほぼ必須です。パソコン用の低価格のものでもいいので用意しましょう。マウスのほうは全然必要ないというか、あってもあまり便利にはなりません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FF11ソフト本体 通信販売案内 |
オンラインゲームと言うものは息長く売るものなのですが、その辺を理解していないゲームショップでは既に店頭に置いていないことも多いです。FF11を始めるならぜひ通販で手に入れましょう!!
【PlayStation.com ゲームソフト10%引!3500円以上の購入は送料無料!(通常300円)。支払いにはクレジットカード、セブン-イレブン払込み、eLIO、代引き(手数料250円)が利用できます。
【Amazon.co.jp】 1500円以上は送料無料。支払いにはクレジットカード、代引き、Amazonギフト券を利用可能。 コッソリ教えるAmazonの上手な使い方:クレジットカードやギフト券での先払いはメール便での商品発送になりますが、代引きは通常の宅配便での発送になるのでかなり便利です。
【トイザらス・オンラインショッピングへようこそ! 支払いはクレジットカード、代引き、eLIO(クレジットカード)、電子マネー(Edy)、コンビニ払い(料金先払い)、オンラインクーポン、オンライン商品券。送料は395円から品数が増えることに125円の追加(7品目からはさらに1個めとして計算)になりますが、キャンペーンなどで無料になることもあります(送料無料クーポンコードのチェックを忘れずに!基本的に9FREE)
【 送料は19999円までの購入は300円、代引き手数料は1万円までの購入は300円 ソフマップではTVゲーム→プレイステーション2→ロールプレイングにて ファイナルファンタジーXI オールインパック 2003 6980円、ルピーポイント70(これのみでFF11及び拡張パック部分プレイ可能) ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影 3480円。ルピーポイント35(FF11ソフト本体必須。既存FF11プレイヤーはこちらをどうぞ) ※ジラートの幻影特設コーナーで購入する場合、PS2版とWindows版を間違えないように注意しましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BBユニット及び BBユニット内蔵済本体 通販案内 |
【PlayStation.com 3500円以上の購入は送料無料!(通常300円)。支払いにはクレジットカード、セブン-イレブン払込み、eLIO、代引き(手数料250円)が利用できます。 以下の製品はPS2本体型番SCPH-30000,SCPH-35000,SCPH-37000,SCPH-39000,SCPH-50000,SCPH-55000対応です(※SCPH-70000以降のPS2には対応しません)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連通信機器 通販案内 |
【Amazon.co.jp】 1500円以上は送料無料。支払いにはクレジットカード、代引き、Amazonギフト券を利用可能。 コッソリ教えるAmazonの上手な使い方:クレジットカードやギフト券での先払いはメール便での商品発送になりますが、代引きは通常の宅配便での発送になるのでかなり便利です。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
周辺機器 通販案内 |
【PlayStation.com 1500円以上の購入は送料無料!。支払いにはクレジットカード、セブン-イレブン払込み、eLIO、代引き(手数料250円)が利用できます。
【トイザらス・オンラインショッピングへようこそ! 支払いはクレジットカード、代引き、eLIO(クレジットカード)、電子マネー(Edy)、コンビニ払い(料金先払い)、オンラインクーポン、オンライン商品券。送料は395円から品数が増えることに125円の追加(7品目からはさらに1個めとして計算)になりますが、キャンペーンなどで無料になることもあります(送料無料クーポンコードのチェックを忘れずに!基本的に9FREE)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ガイド本/攻略本 | 【ファイナルファンタジー11 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド Vol. 1】 ファイナルファンタジー11のDVDビデオ付き紹介本です。電撃PlayStation本誌でも好評の4コママンガの新作も166本収録。ガイド記事も親切丁寧で、4コママンガとDVDビデオのためにゲットしましょう! 続巻の「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイドVol.2」も一緒に。そして4コママンガ集「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ NO.1」も! 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,800 発行所=メディアワークス ISBN:4840223610 2003/4/4発売 【ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイドVol.2】 ファイナルファンタジー11のDVDビデオ付き紹介本の第2弾です。電撃PlayStation本誌や第1弾でも好評の4コママンガの新作も186本収録。「ジラートの幻影」と2003/7/17のバージョンアップに対応しています。「団長モデル」タルタルペーパーフィギュア付き。4コママンガとDVDビデオのためにゲットしましょう! Vol1との重複が少なく、Vol.1必携なので「ファイナルファンタジー11 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド Vol. 1」と一緒に揃えるのがオススメ!。そして4コママンガ集「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ NO.1」も一緒に! 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,800 発行所=メディアワークス ISBN:4840225036 2003/9/22発売 【ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ NO.1】 電撃PlayStation誌に掲載されているFF11コーナー横の4コママンガ集です。連載開始のVol.210からVol.254までのものを収録。 旅団員図鑑や、旅団員のマクロを紹介したページもあり(お笑い系マクロも多いらしいので期待しないように(笑)) 手元にありますけどとても面白くて解説も攻略本並に役に立ちます!ぜひ読んでください。4コママンガ集に収録されいていない4コママンガが掲載されている「ファイナルファンタジー11 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド Vol. 1」と「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイドVol.2」も一緒にどうぞ(Vol.2付属のDVDには4コママンガ集に収録されている結婚式への列席の様子の動画が収録されています) ファミ通comのサイトで掲載されていた「ファイナルファンタジーXI プレイ日記 ヴァナ・ディール滞在記」もぜひ一緒に読んでください。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,000 発行所=メディアワークス ISBN:4840224692 2004/2/20発売 【ファイナルファンタジー XI 攻略大辞典 version.030205】 ファイナルファンタジー11のガイド本です(というか辞書ですね)。2003年2月5日までのバージョンアップパッチに対応し、アイテムやモンスターなどの完全データを収録。クエストやミッションの解き方、戦闘やお金稼ぎの有効なヒント、用語解説など。 ……購入しましたがちょっとイマイチかもしれません。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,300 発行所=エンターブレイン ISBN:4757714475 2003/4/11発売 【FINALFANTASY XI ジラートの幻影 公式ガイド for EXPERT ヴァナ・ディール研究白書 Ver.031111】 ファイナルファンタジー11の詳細ガイド本です。『ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影』に対応し。2003年11月11日までのバージョンアップパッチに対応。 さまざまな戦況を徹底的に検証し、戦術、合成、モンスター、アイテムを極めるためのトッププレイヤーが本当に知りたい情報が満載とのこと。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,500 発行所=エンターブレイン ISBN:4757716915 2003/12/12発売 【ファイナルファンタジーXI プレイ日記 ヴァナ・ディール滞在記】 ファミ通.comのサイトに2002年5月15日から12月24日まで連載されてた永田 泰大さんのFF11日記が一冊の本になりました。ファミ通.comでの連載終了後の日記や、みずしな孝之氏の4コママンガも掲載されています。 FF11をやってるひとも、これからやろうと思ってるひとも、既に過去になったヒトもぜひ一度読んでみてください。 電撃PSに掲載されている4コママンガ集「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ NO.1」も、ぜひ一緒に読んでください。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥950 発行所=エンターブレイン ISBN:4757714270 B6サイズ 477ページ 2003/4/26発売 【いまから始めるファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール新米冒険者ガイドブック】 ファイナルファンタジー11のスタートガイド本です。写真とマンガが多目のこれから始める初心者向け。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,300 発行所=ソフトバンク ISBN:4797324023 A5サイズ 125ページ 2003/4/28発売 【ファイナルファンタジーXI エリア・マスターズガイド】 徹底的に地図を説明した攻略本です。ジラートエリアのマップも収録。落とし穴やトラップも細かく説明。 レベル別モンスター狩場やNMに関するコラムもあり。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 1500円 発行所=ソフトバンク ISBN:4797324848 A5サイズ 240ページ 2003/10/1発売 【ファイナルファンタジーXI ジョブ・マスターズガイド】 徹底的にジョブを解説した攻略本です。全15ジョブのLV70までのオススメ成長パターンなどを解説。全アーティファクトの画像と取得方法も完全公開。 実践で役にたつパーティ戦略や、噂の戦法なども実証したコラムもあり。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 1400円 発行所=ソフトバンク ISBN:4797324856 A5サイズ 176ページ 2003/10/1発売 【ファイナルファンタジーXI ギルド・マスターズガイド】 徹底的に合成を追求した攻略本です。スキル80までの合成レシピ、スキル上げにあったレシピなども紹介。 チョコボの穴掘りや採掘や伐採も追求。 太公望を目指すための釣り情報もあり。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 1400円 発行所=ソフトバンク ISBN:4797324864 A5サイズ 144ページ 2003/10/1発売 【ファイナルファンタジー11スターティングガイド&コミック PS2版のファイナルファンタジー11のスタートガイドとマンガです。内容的には古いかもしれませんがWindows版でも参考になるでしょう。 書名のリンク先からboople.com日販IPS (株) ¥1,000 発行所=デジキュ−ブ ISBN:4887870388 A5 127ページ 2002/05 【ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール ワールドリポートversion.030625】(出版元倒産のため絶版) ファイナルファンタジー11の詳細ガイド本です。2002/7現在と2002/10/2現在のものが発行されていましたが、最新の2003/6/25現在の状況に対応した新刊です。 書名のリンク先からAmazonで購入できます。 ¥1,700 発行所=デジキュ−ブ ISBN:488787135X 上記書籍の別通販会社での取り扱いは「げーむ智ねっと FF11関連書籍紹介」からどうぞ。Amazonに在庫が無い場合でも手に入ることがあります。 |
エンタ−ブレイン | ||
---|---|---|
ファイナルファンタジー11 祈りの風 | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫です。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757712448 文庫 286ページ 2003/12/20 | ||
ファイナルファンタジー11 星の誓い | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫の続刊です。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757714246 文庫 287ページ 2003/04/19 | ||
ファイナルファンタジー11 永遠(とわ)の絆 | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫の第3巻です。完結編。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757714807 文庫 287ページ 2003/06/20 | ||
ファイナルファンタジ−11 護りの剣 | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫の新シリーズ1巻です。「ジラートの幻影」のジラートを舞台にしています。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757715757 文庫 255ページ 2003/09/20 | ||
ファイナルファンタジー11 護りの剣 2 | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫の新シリーズ2巻です。「ジラートの幻影」のジラートを舞台にしています。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757716354 文庫 254ページ 2003/11/20 | ||
ファイナルファンタジー11 護りの剣 3 | ||
ファイナルファンタジー11を小説化した文庫の新シリーズ3巻です。「ジラートの幻影」のジラートを舞台にしています。 はせがわみやび著 文庫 640円 エンタ−ブレイン ファミ通文庫 ISBN:4757716753 文庫 254ページ 2003/12/20 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック 1 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第1弾です。 執筆は、皇なつき、ヤスダスズヒト、アザミユウコ、黒百合姫、結川カズノ、たかなぎ優名、颯崎透、ちるみる、坂本みねぢ、藤谷、ありすがわ狂介、保土ヶ谷うさぎ、URA、皆咲ケイタロウ、逢倉千尋、藤井昌浩、竹村雪秀(敬称略) アンソロジ− 680円 エンタ−ブレイン ブロスコミックス ISBN:4757712790 B6 124ページ 2002/12/24 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック 2 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第2弾です。 執筆は、皇なつき、Miyan、木下ともたけ、月谷れもこ、天野真歩、佐々木久美子、清瀬のどか、あさきやかい、たかなぎ優名、漣紫姫、霧野むや子、白川ゆうこ、CHARA、忠臣蔵之介、周防ナナイ、綾乃ゆうこ(敬称略) 冒頭に掲載されている「ガーネットリング ストーリー」は切ないです。あの人にレベルが追いつかなくなった貴方には思い当たることがあるのでは? アンソロジ− 680円 エンタ−ブレイン ブロスコミックス ISBN:4757713347 B6 142ページ 2003/01/25 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック 冒険者の軌跡 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第3弾(ブロスコミックスEXとしては第1弾)です。 カバー/珠梨やすゆき、執筆/ミギー、結川カズノ、藤島じゅん、他。拡張パック「ジラートの幻影」を話題にしたものも多く掲載されてます。 アンソロジ− 780円 エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757714831 A5 136ページ 2003/06/25 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック 遥かなるヴァナ・ディール | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第4弾(ブロスコミックスEXとしては第2弾)です。 カバー/金田榮路他 うちが白魔道士なせいや野良よりLSを重視しているせいか、清瀬のどか「ライバルの名のもとに」、逢倉千尋「洞門の主」あたりは良かったです。 アンソロジ− 780円 エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757715501 A5 142ページ 2003/9/25 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック 新たなる地平へ | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第5弾(ブロスコミックスEXとしては第3弾)です。下のアンソロジーコミックと同時発売。レベル差の話やら、連携が上手できないこと、合成スキル不足とか切ない系……お笑いもちょっとアリ。 表紙:岩崎美奈子,裏表紙:ミギー,カラーイラスト:ミギー、桜井熾竜、二越としみ、橘茶茶 コミック:ほんだある、うず、清瀬のどか、はなも大王、美茶、漣紫姫、Carawey、桜井サエコ、椎原でぃせあ、きばやジロ、なな、なごむ、梓世れもこ、有香子、周防ナナイ(敬称略) アンソロジ− 税込価格 924円(本体880円+税) エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757717970 A5 142ページ 2004/3/25 | ||
ファイナルファンタジー11アンソロジーコミック うきうきヴァナ・ディール日記 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第6弾(ブロスコミックスEXとしては第4弾)です。上のアンソロジーコミックと同時発売のお笑い系。 表紙:あり香りか,中表紙:しまはずみ,カラーイラスト:黒百合姫、たま、珠梨やすゆき、逢倉千尋、しまはずみ。 コミック:六芦かえで、ちるみる、保土ヶ谷うさぎ、藤島じゅん、山師、URA、西ゆうり、よたよた、やまお、桜井サエコ、坂本みねぢ、ちゅんざん、清瀬のどか、あさきやかい、中川悠京&いたくのまんぼう、山崎渉、高星アサコ、赤の女王(敬称略) アンソロジ− 税込価格 924円(本体880円+税) エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757717989 A5 142ページ 2004/03/25 | ||
ファイナルファンタジー11 アンソロジーコミック 初級者編 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第7弾(ブロスコミックスEXとしては第5弾)です。タイトルから判るように初心者が始めた直後に引っかかる話題をネタにしたアンソロジーコミック。執筆者もこれまで見かけてないヒトが多いです。 表紙/中表紙:緒方剛志,裏表紙/カバー内イラスト:美茶,カラーイラスト:おおつきべるの、壱河きづく、うず、沙月ゆう。 コミック:うず、なな、美茶、はなも大王、有香子、KAR、torosiro、ヤヤネ、椎原でぃせあ(カッパ的電脳空間)、寿磨みる、Mr.パブロフ(ねとげ小屋)、夏代篤志、安里ヨリコ、Caraway(敬称略) アンソロジ− 税込価格 924円(本体880円+税) エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757718780 A5 142ページ 2004/05/26 | ||
ファイナルファンタジーXI アンソロジーコミック 中級者編 | ||
ファイナルファンタジー11を題材にしたアンソロジーコミック第8弾(ブロスコミックスEXとしては第6弾)です。上のアンソロジーコミックと同時発売の中級者的ネタを扱ったアンソロジーコミック。 表紙:皇なつき,背表紙:ミギー,カバー内イラスト:桜井熾竜,カラーイラスト:ミギー、桜井熾竜、橘茶茶、かわく。 コミック:桜井サエコ、清瀬のどか(フロンティア)、ナガクライルヤ、直乃あきこ、真田遊、ほんだある、周防ナナイ、なごむ、白川ゆうこ、あさきやかい、梓世れもこ(敬称略) アンソロジ− 税込価格 924円(本体880円+税) エンタ−ブレイン ブロスコミックスEX ISBN:4757718799 A5 140ページ 2004/05/26 | ||
宙書房 | ||
FINAL FANTASY XI(ファイナルファンタジーXI) | ||
FAINAL FANTASY XI +(ファイナルファンタジーXIプラス) | ||
| ||
FAINAL FANTASY XI ++(ファイナルファンタジーXIプラスプラス) | ||
|
ネット通販の紹介 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PlayStation.com | |||||||||
| |||||||||
boople.com日販IPS (株) | |||||||||
左の検索フォームで欲しい本を探せます。 |
|||||||||
Amazon.co.jp(TM) | |||||||||
本、CD、DVD、ゲームソフトとなんでも揃うネット通販Amazon.co.jp(TM)です。いつの間にか代金引換できるようになってたり(手数料250円)。基本的に24時間以内の出荷で1500円以上の購入は送料無料(通常240円)。注意としては一部予約商品は発売日発送という話あり。 | |||||||||
トイザらス・オンラインショッピングへようこそ! | |||||||||
支払いはクレジットカード、代引き(予約時不可)、eLIO(クレジットカード)、電子マネー(Edy)、コンビニ払い(料金先払い。予約時不可)、オンラインクーポン、オンライン商品券。送料は395円から品数が増えることに125円の追加(7品目からはさらに1個めとして計算)になりますが、キャンペーンなどで無料になることもあります(送料無料クーポンコードのチェックを忘れずに!) |