|
▼ちはや[智猫]サマ:
お返事ありがとうございます。
>質問とか書いてながらほとんど質問ではないので、サポートBBSいけや〜!なんて言わないけども(笑)、できればPOL(FF11)関連の雑談BBSに振って欲しかったり……
>http://www.botan.sakura.ne.jp/~tomo/game/cb/c-board.cgi?id=pol
はわわ。以後気をつけます。
>8300を買うとしたらOSだけはXPproにしますねぇ……Homeは家庭向けと言うよりは機能限定版ですから。
>あとはできるだけバランスよく安くなるようにするだけで(苦笑)
>
>ちなみにほかメーカーパソコンとは違いビデオカードの後での変更は簡単で問題が出にくいほうなので、表示に問題があるとかに気が付いてからビデオカードを自分で変更すると言う手もないではないです。
そうですか。
そのような点からもDELLのほうが融通が利くのですね。
>で、ソニーからもGeForceFX5600を搭載した機種が発売されるようです。
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/sony.htm
>バイオRZの上位機種でしょうかね?
>デルと同じく通販でよければSonyStyleでソニースタイルモデルや、最初からメモリー、HDDを多めに選択できるのでよければどうぞ。5/19月曜から先行予約開始とか。
>http://www.botan.sakura.ne.jp/~tomo/game/shop/
>の一番下のほうにソニースタイルへのリンクがあるのでよければご利用ください。
>ちなみに後日認定される可能性がありますが、まだWindows版FF11の動作認定はされてないのでそのつもりで〜
情報ありがとうございます。
しかし、店頭予想価格が43万くらいって・・・。高いっすね。
DELLで購入する方向で検討してみます!
親切にどうもありがとうございました。
以後は投稿するところに気をつかいます(ぺこり)
|
|